お知らせ一覧
よさのまちグルメ開催のご案内
今回は、「よさの米フェス 2023」として、与謝野町産のお米や米粉、米粉麺等を使った特別メニュー「まちグルメニュー」を提供します。
●開催期間
令和5年10月1日(日)~11月30日(木)の2か月間
●スタンプラリー
スタンプ対応可の飲食店又は生産者等の店舗で500円以上の「まちグルメニュー」「生産物・加工物」の購入で1スタンプ押印。
3スタンプで500円の金券を進呈。全店(13店舗)制覇で2,500円分の金券を進呈します。
※複数枚の台紙でスタンプ数を合計することはできません。
●アンケートの実施(10/1(日)10:00 ~ 12/8(金)17:00))
まちグルメニューを召し上がった方を対象に、QRコードでお客様アンケートを実施します。
アンケート回答者を対象に、まちグルギフトボックスを抽選で50名にプレゼントします。
皆様のご来店をお待ちしております。


「地元の産業を知ろう!高校生と企業の交流会」の出展事業者の募集について
丹後地域で喫緊の問題となっている人材確保に向けた取組として、管内の高校生・保護者・高校教員を対象とした事業の実施に向け、出展事業者を募集されます。
募集要項はこちらからご確認ください。
実施要領案はこちらからご確認ください。
参加申込書はこちらからダウンロード可能です。
管理者育成研修開催のご案内
【開催日時およびテーマ】
第1回:10月18日(水)9時30分~16時30分 マネジメントの基本と課題形成
第2回:10月25日(水)9時30分~16時30分 仕事と人のマネジメント
第3回:11月 1日(水)9時30分~16時30分 リーダーシップとコミュニケーション
【開催場所】丹後・知恵のものづくりパーク
詳しくはこちらをご確認ください。
持続的成長経営の実現に向けて「副業」専門人材の活用による経営課題解決支援セミナー開催のご案内
【日時および会場】
9月26日(火)京丹後会場/京都北都信用金庫大宮支店
9月27日(水)福知山会場/ホテルロイヤルヒル福知山&スパ
9月28日(木)舞鶴会場/舞鶴市商工観光センター
詳しくはこちらをご確認ください。
京都府事業承継・引継ぎ支援センターセミナーのご案内
京都府事業承継・引継ぎ支援センターでは下記のとおり合計4回の事業承継セミナーが開催されます。
①
【日時】9月14日(木)13:30~15:30
【場所】京都経済 センター7 階 B 会議室
【内容】自己破産した経営者が残した言葉
詳しくはこちらPDFをご確認ください。
②
【日時】10月3日(火)13:30~15:30
【場所】京都経済センター7階 A 会議室
【内容】中小企業の事業承継におけるM&A
詳しくはこちらPDFをご確認ください。
③
【日時】11月2日(木)13:30~15:30
【場所】京都経済 センター7 階 C・D 会議室
【内容】事業を引継ぐとは!
詳しくはこちらPDFをご確認ください。
④
【日時】11月9日(木)13:30~15:30
【場所】京都経済センター7階 C・D 会議室
【内容】事業承継における株式とは
詳しくはこちらPDFをご確認ください。
新観光サービスの創出と高付加価値化に向けた観光ビジネス講座開催のご案内
(独)中小機構近畿本部では2025 年の大阪関西万博を広域かつ地方からも盛り上げるとともに、インバウンド客をさらに地方に呼び込むための戦略づくりや、個人や企業自らの知識、資産などを活かした新たな観光サービスやコミュニティビジネスの創出を応援しています。また観光プランナーとして新しいコンテンツやメニュー、サービスなどを開発・立案・商品化するための基礎的知識や地域おこしの実践に役立つノウハウや手法などを学ぶことで地域を牽引するリーダーを育てています。
本事業では近畿管内の観光従事者や支援団体、行政などをつなぐことで、おもてなしの知識とスキルを高めるともに旅行者の利便性向上、さらには観光団体や自治体などの地域間交流を深めていただきます。今年度は内容を変え延べ3回の開催を予定されおります。
【日時】10月4日(水) 13:30~17:30
【場所】京丹後市商工会
【対象者】観光サービス事業者もしくは新規参入を検討中の方、地域の歴史や文化など個人の知識や技術を活かした体
験プログラムを提供したい方、観光ガイドやおもてなしを生業とした業務に従事したい方
【定員】30名
【参加費】無料
【申込期限】9月29日
詳しくはこちらPDFをご確認ください。