お知らせ一覧
外食産業事業成長支援補助金二次公募について
本補助金は、飲食店における売上拡大、収益増加を目的とした業態転換や事業成長の取り組み等、外食産業の事業成長に向けた前向きな取り組み等を支援することを目的としています。
【受付期間】令和5年7月14日(金)~令和5年7月31日(月)(応募締切17時まで)
※WEBからのみの受付となっています。
【対象者】中小・中堅規模の飲食店
※応募は共同事業者(コンサル、金融機関、商工会、ベンダー等)と共同申請が必要です。
【補助上限】1,000万円
【補助率】1/2
【補助対象経費】事業に係る建物費、機械装置・システム構築費、技術導入費、広告宣伝・販売促進費等
その他詳細については、こちらをご確認ください。
省エネ機器転換支援事業について(農業経営者向け)
国際的な情勢不安や円安の進行により、電気や燃料等の価格が高騰し続けるなど、厳しい経営状況にある農家を対象に、農業経営を継続・発展することを目的とし、低コスト化や効率化を進めるための省エネルギー型生産機械の導入や集出荷施設等の省エネ化を図る取組が支援されます。
【対象者】
京都府内に主な生産・経営基盤を持つ、次に掲げるもの
<農業経営体>
認定農業者、認定新規就農者、農地所有適格法人
<機械・機器等共同利用団体>
3戸以上の販売農家(※)で組織する団体(集落営農組合・品目別生産組合等)、農業協同組合、全国農業協同組合連合会京都府本部等※販売農家:経営耕地面積が30a以上又は農産物販売金額が年間50万円以上の農家
【補助対象機器】
<生産・集出荷・調製のために必要な以下の機械・機器>
米:遠赤外線乾燥機、色彩選別機、籾すり機、計量器
麦類・豆類・そば:遠赤外線乾燥機、色彩選別機、計量器
野菜・果樹・花き:ヒートポンプ、加温機、育苗用機械、計量器
<集出荷・調製施設を運営するために必要な以下の機械・機器>
米・麦類・豆類・そば・野菜・果樹・花き・茶:エアコン、保冷庫、循環扇、照明器具(ただし事務室用は除く)
【補助率など】
事業実施に係る費用の4分の3以内(上限額:375万円)
ただし、事業費の総額が50万円(税抜)を超える取組を対象とし、機械・機器にあっては購入費が25万円(税抜)未満は対象としない。
【事業対象期間】
交付決定日以降~令和6年2月29日(木曜日)
【申請受付期間】
令和5年8月1日(火曜日)から8月31日(木曜日)(最終日必着)
詳しくはこちらをご確認ください。
与謝野町事業者経費高騰緊急支援補助金の募集
本事業は昨今の世界経済情勢等の影響下で、燃料費および電気料金の高騰により影響を受けている町内事業者等を対象に、事業継続の支援を目的とし事業に必要な経費の一部を昨年度と引き続き支援されます。
【補助対象者】次の1から3のいずれかに該当する事業者
1.与謝野町に本籍又は住所を有する中小企業者又は小規模事業者
2.与謝野町商工会に加入しており、町内に事業所を有する中小企業者又は小規模事業者
3.与謝野町企業立地促進条例に基づく奨励事業所の指定を受けた事業者
※農業者は対象外
※税金等の滞納・未納がある事業者は対象外
【補助対象経費】
令和5年4月1日(土)~から10月31日(火)の間に、支払いを済ませている「燃料費(ガソリン・軽油・ガス・灯油等)」および「電気料金」
【申請受付期間】
令和5年7月10日(月)~12月28日(木)
申請書類等は以下の関連ファイルからダウンロードしていただくか、各庁舎(加悦・野田川)窓口および本庁舎1階産業観光課に配架しています。
【補助率および補助上限額】
補助率:10分の3以内
補助上限額:20万円または10万円
【その他・注意事項等】
対象経費を家事按分される場合、その比率もご記載ください。
与謝野町役場で添付書類等の写し(コピー)をとる対応はできかねますので、事前に用意いただき、写しを提出書類に添付してください。
申請書に個人事業者様は押印不要です。法人事業者様については押印が必要です。
職員がチェックしやすいよう、わかりやすく月別に添付書類を揃えてください。
詳しくはこちらをご確認ください。
きょうと農業ビジネス商談会・展示会2023買手募集のご案内
京都府、(一社)京都府農業会議では、アグリビジネスに取り組む農林漁業者等と京都府産農林水産物及び6次産業化商品等の取扱いを希望する企業等とのマッチングの場として、今回開催12回目を迎える「きょうと農業ビジネス商談会・展示会2023」が開催されます。今回は従来のアポイント型商談に、フリー商談を加えたハイブリッド方式で実施されます。
【開催日時】令和5年10月25日(水)13時から17時まで(予定)
【場所】みやこめっせ 第2展示場
【内容】アポイント型商談とフリー商談のハイブリッド方式で開催
◆アポイント型商談
事前に売り手、買い手にアンケートを行い、マッチングした出展者と1回約25分程度の商談を実施します。
◆フリー商談
出展者ごとに設けられた展示型ブースにて自由に商談を行います。
売り手からの希望でアポイント型商談をお願いする場合があります。
ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
【対象者】
府内産農林水産物等の取扱いを希望する全国の販売業者等の食品仕入れ担当者または、食品購入権限者(買い手:120社程度)
【申込締切・方法】7月14日(金)
申込用紙に必要事項をご記入の上、メールにて申し込み。(先着順)
※事前登録制になります。
フリー商談ご希望の方も必ずお申し込みください。
【申込・問合せ先】
農業ビジネスセンター京都((一社)京都府農業会議) 濵、阿部
TEL:075-417-6888
メール: nbc-shodankai@agr-k.or.jp
詳しくこちらをご確認ください。
スーパーマーケット・トレードショー2024 出展者の募集
京都府では、「京のブランド産品」などの農林水産物や、「京ブランド認定食品」などの品質の高い加工食品、府内産農林水産物を使用した特徴ある加工品等、「食の京都」の特産品の販路開拓を促進するため、スーパーマーケット・トレードショー2024への出展を支援されます。
【概要】
開催日:令和6年2月14日水曜日~2月16日
場所:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)
来場者:スーパー、百貨店等の小売業・食品卸・商社等(前回来場者数は約6万人、コロナ禍前は例年約8万人が来場)
対象商品:食料品(一次産品、加工品どちらも対象)※冷蔵品・冷凍品可
出展料:本商談会に初回出展の事業者:50,000円
2回目以降の事業者:100,000円
【支援内容】
地方・地域産品ゾーンに京都府ブースを設置し、ブース内に出展者小間を配置
下記費用を京都府が負担
京都府ブース装飾費用、共用スペース設置費用、小間内清掃費用、ゴミ処理費用等
【出展条件】
次の1~2の全ての条件及び3~5のいずれかの条件を満たすこと
1.本商談展示会の出展規約に同意することとし、出展者負担の費用についてキャンセル料が発生した場合は、出展者が全額負担すること。
2.京都府が行う商談結果等の調査及びアンケートに協力すること。
3.「京のブランド産品」及び府内産農林水産物を出展する協議会等であること。
4.原材料として府内産農林水産物を使用している加工品を出展する、府内の農林漁業者・団体・食品製造加工業者であること。
5.京都府食品産業協会に加盟し、京ブランド認定食品「京都吟味百撰」を出展する事業者であること。
詳しくはこちらをご確認ください。
きものでおでかけキャンペーン参加店舗募集について
丹後地域は、日本でも有数のきものの産地であり、基幹産業である丹後ちりめんは、その素材の精度の高さから、世界中で高い評価を受けています。また、平成29年度に日本遺産に認定された「300年が紡ぐ絹が織りなすちりめん回廊」でも産地としてアピールしているところです。
しかし、地域住民の方々に十分認識されておらず、伝統ある歴史・文化や織物産地としての認知度が低い状況ですが、これまで自粛されていたお祭りやイベントが再開され、地域の方々が和装でおでかけされる姿をお見掛けする機会も増えてきております。
そこで、丹後織物振興協議会と商工会・商工会議所が協力して「きものでおでかけキャンペーン」を実施し、織物産地の機運醸成として着物を着る機会の創出と日本遺産と連携して認知度向上を図ります。
【募集期間】令和5年6月5日(月曜)から令和5年6月19日(月曜)まで
【応募条件】
(1)宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町内に所在する店舗であること
(2)期間中、キャンペーン対象者に店舗オリジナルの特典サービスを提供いただけること
詳しくはこちらをご確認ください。