お知らせ一覧
「企業活性化支援利子補給制度」のご案内
次の要件に該当する商工業者(中小企業者)の方が設備投資を行われた場合、支払われた利子の一部を補助されます。
【対象】(下記すべての要件に該当することが必要です。)
・保証協会の保証対象業種を営む方
・町内に1年以上居住し、町内にある工場等へ設備投資を行った方
・経営内容が明らかであること
・町税等が完納の方
【対象設備の基準】
・経営安定に必要な機械の購入、設置又は改造
・経営合理化のための工場又は店舗の増改築
【対象融資】
・金融機関からの独自の設備資金融資を受けた場合
・京都府の制度融資を利用して設備資金融資を受けた場合
【利子補給額】借入利率の1.0%を上回る額(ただし、年あたり上限14万円)
【利子補給期間】
借入日から起算して3年間。毎年1月1日から12月31日までに支払われた利子について翌年に交付します。
【申請方法】
商工振興課、又は町ホームページにある交付申請書に、金融機関の利子徴収額証明書のほか、必要書類を添付し商工振興課へ。
【申請期間】1月4日(金)~1月25日(金)
【問合せ先】商工振興課 TEL 43-9012
詳しくはこちらからご確認ください。
丹後ちりめん創業300年PR事業「織元・豪商のお屋敷をたずねる ひな祭りとちりめん街道まち歩きの旅」バスツアーのご案内
2020年に丹後ちりめん創業300年を迎えるにあたり、「丹後ちりめん」への関心を一層深めていただく機会とするため、生産現場や街並みをたずねるバスツアーが開催されます。
手作り雛体験やちりめん街道まち歩きなど充実した内容となっております。
この機会に、おきもの姿で風情のあるお屋敷にお雛様が華を添える丹後のまちなみをそぞろ歩き♪一緒に楽しみませんか。別添のチラシをご覧いただき、お誘い合わせの上、是非ご参加ください。
【日 時】平成31年3月2日(土)9時~18時
【内 容】
田勇機業㈱見学、豪商稲葉本家にてお雛様観覧・手作りひな体験、
ちりめん街道まち歩き(ガイド付)・旧尾藤家住宅にて紙芝居
【対 象】おきものを着て参加いただける方
【定 員】40人(最少催行人数20人)※定員になり次第締切り
【料 金】3,300円(バス代・体験料・昼食代・ガイド料含む)
※このツアー代金の一部は丹後ちりめん創業300年PR事業交付金を活用しています。
【受 付】平成31年1月25日(金)まで
【問合先・旅行企画/実施・資料のご請求】海の京都DMOツアーセンター
(電話0772-68-1355、FAX0772-68-5056)受付時間 月~金9:00~17:00(土日祝日休)
【申込みの流れ】
①海の京都DMOツアーセンターへTEL又はFAXにて連絡・申込み。
②海の京都DMOツアーセンターよりご案内と請求書を郵送。
③お振込み ※ご入金の確認が取れ次第申込みの確定となります。
詳しくはこちらからご確認ください。
生産性向上セミナーのご案内
生産性向上の「必要性」や、その基礎となる「品質管理」、「5S」、「改善活動」と「製造現場リーダーの役割」を学びます。各課題の講義の都度、演習やグループ討議を行い、「分かったつもり」で終わることなく、理解の定着、自社の客観視、問題意識の向上を図ります。
【開催日時】
平成31年
① 2月13日(水)
② 2月20日(水)
③ 2月27日(水)の3日間
各日とも9:30~16:30 ※昼1時間休憩
【概要】
次の習得課題をベースとして、演習やグループ討議を通じて深めます。
≪1日目…2月13日≫
①中小製造業を取り巻く環境変化と生産性向上の必要性
②生産現場に求められる基本的な機能
≪2日目…2月20日≫
①生産性向上の基盤としての5Sの再確認と実務
②改善活動の進め方と実務
≪3日目…2月27日≫
①製造現場のリーダーに求められる役割
②生産性向上に向けた取組案作成と発表
【開催場所】 丹後・知恵のものづくりパーク B棟研修室 (京丹後市峰山町荒山225)
【受講対象者】 主に京都府北部地域の製造業系中小企業の在職者
【受講料】 無料
【定員】 20名 (※定員を超えた場合は、府北部中小企業在職者を優先します)
【申込期限】 平成31年2月4日(月) 必着
【お問い合せ先】 (公財)京都産業21北部支援センター ( 電話 0772-69-3675 )
詳しくはこちらからご確認ください。
新春経済講演会のご案内
【テーマ】お金ではなく、人のご縁ででっかく生きろ!出会いを活かせば道は開ける
【開催日時】平成31年1月21日(月)13:30~15:00
【開催場所】与謝野町商工会 本所 (与謝野町四辻150)
【講師】有限会社クロフネカンパニー
代表取締役社長 中村 文昭 氏
【定員】100名
【聴講料】無料
【申込】
平成31年1月18日(金)までに与謝野町商工会までお申込み下さい。
電話:0772-43-1020 FAX:0772-42-0737
第1回京都インターナショナル・ギフト・ショー 京都府商工会連合会ブースの募集について
関西を中心とした卸・小売・専門店等のバイヤーが集まる見本市「第1回京都インターナショナル・ギフト・ショー」会場内に「京都府商工会連合会」ブースを設け、卸・小売・専門店等のバイヤーに京都ならではの魅力ある商品(食品・食に係る雑貨)をPRし商談成立を目指すことを目的に開催されます。
【開催日時】平成31年3月6日(水)、7日(木)10:00~18:00(最終日は17:00)
【開催場所】みやこめっせ(京都市勧業館)3階
【対象事業者】
対象事業者は下記の①、②すべての条件を満たすものとする。
(出展条件)
①京都府内において食品、及び食に係る雑貨等を製造販売している商工会員の中小企業・小規模事業者で、新たな販路開拓を希望する意欲のある事業者
②商談会の会期最終日の閉会時間まで出展従事できる事業者
【募集枠について】
(1)募集枠:8事業者
(2)応募者多数の場合は下記の選考基準を基に京都府商工会連合会にて選考の上決定されます。
(選考基準)
①当会主催の展示商談会への出展経験が少ない事業者
②小規模事業者持続化補助金の採択事業者
③その他商工会補助事業の活用者
④商品改良のため来場バイヤーに対し商品の評価調査を実施する事業者(アンケート等によるモニター調査)
⑤当会の専門家派遣を受けた事業者(商品開発や販路開拓に係る内容)
【出展スペースの仕様について】
(1)出展料:0円
(2)基本設備
①会議テーブル(W1500×D600×H700)…1台
②社名サイン
③スポットライト
④コンセント(1kWまで)
※間口1.5m×奥行1.5mのスペースを基本とする
※基本設備以外の備品は有料
【その他】(交流会開催について)
3月6日19時から出展者交流会(参加費:5,000円)を開催予定。
【申込方法】
出展申込書を商工会へ提出
提出期限:平成31年1月9日(水)12時必着
【お問合せ先】与謝野町商工会 電話:0772-43-1020
チラシについてはこちらをご確認ください。
申込書についてはこちらからダウンロードしてください。
平成30年度建設業構造改善・育成研修開催のご案内
平成30年度京都府建設業構造改善・育成研修が開催されます。
今回の研修は、建設業における担い手の確保と育成という課題の下、府内の建設業者のみなさんが経営基盤の安定と強化、技術力の強化を図り、建設業の構造改善を推進する上で大変意義のある内容となっています。
なお、この研修は、(一社)全国施工管理技士会連合会が実施する継続学習制度(CPDS)の継続学習認定講習に登録しており、その取得可能単位は1ユニットです。
【開催日時】平成31年1月11日金曜日 午後1時30分から午後3時30分 ※受付開始:午後1時から
【開催場所】宮津市中央公民館 大会議室 (宮津市鶴賀2164)
【研修内容】
(1) 制度説明 「建設業の働き方改革・建設業法令遵守について」(60分程度)
説明者:国土交通省近畿地方整備局建政部建設産業第一課 職員
(2) 制度説明 「建設キャリアアップシステムについて」(40分程度)
説明者:(一財)建設業振興基金 職員
(3) 制度説明 「製造業者と建設業者の取引について」(15分程度) 注※南部会場のみ
説明者:経済産業省 職員
【申込方法】
申込締切日:平成31年1月7日(月)
●上記締切日までに、管内の土木事務所へ、必要事項を申込用紙に記入して、持参又はFAX送信により申し込んでください。
【その他】
○本講習は、(一社)全国施工管理技士会連合会が実施する継続学習制度(CPDS)の継続学習認定講習に登録しており、その取得可能単位は1ユニットです。
○受講証明を希望される方は、受付時に、本人確認に必要な身分証明書を提示してください。
○研修終了後に受講証明書を交付されます。
○受付時間を過ぎますと受講証明は発行できません。
詳しくはこちらからご確認ください。