お知らせ一覧
繁盛店づくりセミナー(飲食店編)開催のご案内
少子高齢化、若者の都会への流出等により人口が減少している地域で、商売を繁盛させ継続していくためにはどうすれば良いか? こんなお悩みをお持ちの飲食店の皆様に向けて今回、繁盛店づくりセミナーでお店をイキイキ運営させる手法を学びます。多くの皆様の参加をお待ちしています。
【日 時】平成31年3月18日(月)14:00~
【場 所】与謝野町商工会(与謝野町四辻150)
【テーマ】わたしのお店をイキイキ運営させる!『お店の診断セミナー』
【対象者】町内の飲食店経営者、従事者・飲食店開業予定者など
【受講料】無料
【講 師】 尾沢 あきら 氏(カレーの大原屋店主)
【申込方法】 受講希望の方は、下辺の申込書に必要事項をご記入の上、3月11 日(月)までに、与謝野町商工会へお申し込み下さい。
詳しくはこちらからご確認ください。
平成30年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の公募開始のご案内
本事業は、中小企業・小規模事業者等が取り組む、生産性向上に資する革新的なサービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善に必要な設備投資等を支援されるものです。
【公募期間】
○公募開始:2019年2月18日(月)
○第一次締切:2019年2月23日(土)〔消印有効〕
○第二次締切:2019年5月8日(水)〔消印有効〕
※応募申請は補助事業の実施場所(共同申請の場合:幹事企業の補助事業実施場所)に所在する都道府県地域事務局へ応募申請書類をご送付いただくか、中小企業庁が開設した支援ポータルサイト「ミラサポ」による電子申請(2019年4月中旬開始予定:第二次締切分のみ)にてお願いいたします。
【公募要領等】
公募要領(参考版)はこちらからダウンロードしてください
※応募申請のための公募要領や応募様式等は各地域事務局のホームページ(※順次掲載予定。下表<地域事務局一覧>参照)
※応募申請にあたっては、補助事業の実施場所に所在する地域事務局が発行した公募要領・応募申請様式をご使用ください。
詳しくはこちらからご確認ください。
平成31年度「京ものクオリティ市場創出事業(海外市場向け商品開発・販路開拓支援プロジェクト)」の企画提案募集(プロポーザル)について
京都府では、京都府内の優れた素材や卓越した技術による工芸品等を海外に発信し、販路開拓を目指す事業者を支援するため、京ものクオリティ市場創出事業(海外市場向け商品開発・販路開拓支援プロジェクト)を公募により実施されます。
本事業は、海外での販路開拓を目指す京都府内の伝統と文化のものづくり産業に関わる事業者に対し、海外のマーケットニーズに沿った商品開発のアドバイスや国内外の販売拠点を活用した海外市場への売り込み、国際見本市への出展サポート等を行うことにより、海外企業と自ら取引できる競争力のある事業者を育成することを目的としています。
つきましては、この趣旨を御理解いただき、本事業の受託を希望される皆様からの企画提案を募集されます。 なお、本事業は「平成31年度京都府の予算の成立」を前提に実施される停止条件付き事業であり、京都府の予算の成立をみなければ、提案を公募したことに留まり、いかなる効力も発生しません。
【契約期間】契約締結日から平成32年3月31日まで
【委託上限額】24,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
【応募書類の提出期限】平成31年3月15日(金曜日)午後5時必着
【お問合せ・応募書類の提出先】
京都府商工労働観光部染織・工芸課 次世代職人育成担当
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話:075-414-4869
FAX:075-414-4870
E-mail:senshoku@pref.kyoto.lg.jp
詳しくはこちらからご確認ください。
「企業活性化支援利子補給制度」のご案内
次の要件に該当する商工業者(中小企業者)の方が設備投資を行われた場合、支払われた利子の一部を補助されます。
【対象】(下記すべての要件に該当することが必要です。)
・保証協会の保証対象業種を営む方
・町内に1年以上居住し、町内にある工場等へ設備投資を行った方
・経営内容が明らかであること
・町税等が完納の方
【対象設備の基準】
・経営安定に必要な機械の購入、設置又は改造
・経営合理化のための工場又は店舗の増改築
【対象融資】
・金融機関からの独自の設備資金融資を受けた場合
・京都府の制度融資を利用して設備資金融資を受けた場合
【利子補給額】借入利率の1.0%を上回る額(ただし、年あたり上限14万円)
【利子補給期間】
借入日から起算して3年間。毎年1月1日から12月31日までに支払われた利子について翌年に交付します。
【申請方法】
商工振興課、又は町ホームページにある交付申請書に、金融機関の利子徴収額証明書のほか、必要書類を添付し商工振興課へ。
【申請期間】1月4日(金)~1月25日(金)
【問合せ先】商工振興課 TEL 43-9012
詳しくはこちらからご確認ください。
丹後ちりめん創業300年PR事業「織元・豪商のお屋敷をたずねる ひな祭りとちりめん街道まち歩きの旅」バスツアーのご案内
2020年に丹後ちりめん創業300年を迎えるにあたり、「丹後ちりめん」への関心を一層深めていただく機会とするため、生産現場や街並みをたずねるバスツアーが開催されます。
手作り雛体験やちりめん街道まち歩きなど充実した内容となっております。
この機会に、おきもの姿で風情のあるお屋敷にお雛様が華を添える丹後のまちなみをそぞろ歩き♪一緒に楽しみませんか。別添のチラシをご覧いただき、お誘い合わせの上、是非ご参加ください。
【日 時】平成31年3月2日(土)9時~18時
【内 容】
田勇機業㈱見学、豪商稲葉本家にてお雛様観覧・手作りひな体験、
ちりめん街道まち歩き(ガイド付)・旧尾藤家住宅にて紙芝居
【対 象】おきものを着て参加いただける方
【定 員】40人(最少催行人数20人)※定員になり次第締切り
【料 金】3,300円(バス代・体験料・昼食代・ガイド料含む)
※このツアー代金の一部は丹後ちりめん創業300年PR事業交付金を活用しています。
【受 付】平成31年1月25日(金)まで
【問合先・旅行企画/実施・資料のご請求】海の京都DMOツアーセンター
(電話0772-68-1355、FAX0772-68-5056)受付時間 月~金9:00~17:00(土日祝日休)
【申込みの流れ】
①海の京都DMOツアーセンターへTEL又はFAXにて連絡・申込み。
②海の京都DMOツアーセンターよりご案内と請求書を郵送。
③お振込み ※ご入金の確認が取れ次第申込みの確定となります。
詳しくはこちらからご確認ください。
生産性向上セミナーのご案内
生産性向上の「必要性」や、その基礎となる「品質管理」、「5S」、「改善活動」と「製造現場リーダーの役割」を学びます。各課題の講義の都度、演習やグループ討議を行い、「分かったつもり」で終わることなく、理解の定着、自社の客観視、問題意識の向上を図ります。
【開催日時】
平成31年
① 2月13日(水)
② 2月20日(水)
③ 2月27日(水)の3日間
各日とも9:30~16:30 ※昼1時間休憩
【概要】
次の習得課題をベースとして、演習やグループ討議を通じて深めます。
≪1日目…2月13日≫
①中小製造業を取り巻く環境変化と生産性向上の必要性
②生産現場に求められる基本的な機能
≪2日目…2月20日≫
①生産性向上の基盤としての5Sの再確認と実務
②改善活動の進め方と実務
≪3日目…2月27日≫
①製造現場のリーダーに求められる役割
②生産性向上に向けた取組案作成と発表
【開催場所】 丹後・知恵のものづくりパーク B棟研修室 (京丹後市峰山町荒山225)
【受講対象者】 主に京都府北部地域の製造業系中小企業の在職者
【受講料】 無料
【定員】 20名 (※定員を超えた場合は、府北部中小企業在職者を優先します)
【申込期限】 平成31年2月4日(月) 必着
【お問い合せ先】 (公財)京都産業21北部支援センター ( 電話 0772-69-3675 )
詳しくはこちらからご確認ください。