お知らせ一覧
BCP策定支援ワークショップの開催のご案内
京都府では、府内企業を対象として、下記のとおり「BCP策定支援ワークショップ」が開催されます。 事業継続計画(BCP)の策定の必要性について確認するとともに、BCP策定シートを基にワークショップ形式で演習を行うことにより、BCP策定のノウハウを得ることができます。
【内容】
■東京海上日動火災保険株式会社を講師として、BCP策定を検討している事業者を対象としたワークショップ形式での「BCP策定支援ワークショップ」を行われます。
■模擬的に災害対応を行うシミュレーションによりBCP策定の必要性について体験をするとともに、策定シートを基にBCP策定の演習を行うことによりBCP策定のノウハウが得られます。
■後日、講師が参加企業へ個別に訪問し、策定したBCPについて確認を行うフォローを実施しますので、BCP策定に大きな経営資源投入が難しい小規模事業者の皆様でも十分にBCP策定が可能です。(希望制)
【備考】
■申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
■参加費は無料ですが、会場への交通費は、企業様のご負担となります。
【開催日】 平成30年1月23日(火)13時00分~17時00分(受付時間12時30分~)
【開催場所】 京都府綾部総合庁舎2階第1会議室(綾部市川糸町丁畠10-2)
【募集人数】 約20名
【申込締切】 1月16日(火)
【問合わせ】 京都府防災消防企画課(TEL:075-414-5612)
詳しくはこちらをご覧ください。
『年末年始』 休館日のお知らせ
下記の日程につきまして、本所・支所共に年末年始の休業日とさせていただきます。
何かとご不便をお掛けいたしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。
皆様よいお年をお迎え下さい。
平成29年12月29日(金)~平成30年1月3日(水)
※何れも終日
与謝野町商工会 合併10周年記念 新春経済講演会のご案内
【日 時】平成30年1月26日(金)14:30~16:00
【会 場】与謝野町商工会(本所)大会議室
【テ ー マ】地方の再生と日本の将来
【講 師】片山善博 氏(早稲田大学政治経済学術院教授)
【受 講 料】無料
【受講申込】平成30年1月24日までに与謝野町商工会までお申し込みください。
【お問い合わせ】与謝野町商工会 TEL:0772-43-1020
詳しくはこちらPDFをご覧ください。
平成30年新春賀詞交歓会のご案内
与謝野町商工会員をはじめ、関係機関の皆様方に一堂にお集まりいただき、皆さんで新年を祝うとともに、 相互交流を図っていただきたく、新春賀詞交歓会を開催します。
お気軽にお越しください。
【日時】平成30年1月9日(火)午前9時30分 (1時間程度)
【場所】与謝野町商工会 本所 大会議室(与謝野町四辻150)
【対象】
・商工会員の代表者、従業員、ご家族等
・関係機関の方々
・交流を希望の方 など
着物をお持ちの方は着物姿でご来場いただけると幸いです。
【お問い合わせ先】与謝野町商工会 TEL:0772-43-1020
平成29年度京都府特定(産業別)最低賃金の改定決定のお知らせ
平成29年12月21日より、特定(産業別)最低賃金が改定されます。
対象産業は
①金属製品製造業 (時間額902円。平成29年12月21日発行)
②電気機械器具製造業(時間額900円。平成29年12月21日発行)
③輸送用機械器具製造業(時間額907円。平成29年12月21日発行)
④各種製品小売業(時間額860円。平成29年12月21日発行)
⑤自動車(新車)小売業(時間額860円。平成29年12月21日発行)
当該産業については、下記URLから「平成29年度京都府の最低賃金一覧表」で詳細をご確認ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
近畿・四国合同広域商談会参加受注企業 受付中のご案内
【開催概要】
「京都ビジネス交流フェア2018」において、近畿(奈良県除く)・四国・鳥取県の11府県が合同で、発注メーカーと中小企業との新規取引先開拓のための商談会が開催されます。
専用受付サイトより、受注企業の募集が行われますので、この機会をぜひ、ご活用ください。
【日時】 2018年2月15日(木)~16日(金) 10:30~16:40
※2日間で最大15社まで面談申込みが可能です
【 注意点 】
①申込み受付は1社につき1回限りです。同一企業内の営業所/支店違いでの申込みはできません。
②1回の申込みで、面談を希望される全ての企業にお申込みください。⇒複数回の申込みはできません。
※1社最大15社まで申込み可能です
③申込み内容(アプローチシート)は、一度送信ボタンを押した後に変更・修正はできません。
【会場】 京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館) 2階「第2展示場」(京都市伏見区竹田)
【主催】 (公財)ふくい産業支援センター
(公財)滋賀県産業支援プラザ
(公財)京都産業21
(公財)大阪産業振興機構
(公財)ひょうご産業活性化センター
(公財)わかやま産業振興財団
(公財)鳥取県産業振興機構
(公財)とくしま産業振興機構
(公財)かがわ産業支援財団
(公財)えひめ産業振興財団
(公財)高知県産業振興センター
(公財)全国中小企業取引振興協会
【参加資格】
・福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県に事業所を有する中小企業で、発注メーカーの求める技術に対応できる中小企業。
・上記地域の事業所を連絡窓口として申込むこと
※詳細は専用受付サイトにてお確かめください
【締切】2017年11月30日(木)17時登録分まで受付 <厳守>
【費用】無料
【受付】専用受付サイトにてお申込みください
【お問合せ先】
近畿・四国合同広域商談会 事務局
TEL : 075-315-8590
FAX : 075-323-5211
詳しくはこちらをご覧ください。